よいよい写真館しろうとうでじまん昨年までの作品>令和六年分

人気作品展示会場

令和六(2024)年分

ここでは、よいよいねっと会員の相互投票による、人気の高かった上位作品を得票順に展示しています。
明確な審査基準はありません。その月々のメンバーの気持ちが動いたもの、とでも言えばいいのでしょうか。
作品データを添えた全作品を添えてあります。

(記号 <>:人気投票順位 C:作者コメント c1:、c2:・・・投票者コメント 気が向けば館長コメントc0も・・・)

<サムネイルをクリックすると大きいサイズで見えます。>


令和六年卯月展示分(2024年4月)

<1>
 
10 「ミツマタの谷2024」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:去年と少しアングルを変えてみました。/
c0:本来の栽培状態を知らないが、これは見事だね。/
c1:谷が雪化粧したかのよう/ 
<2>
 
04 「白光」 撮影者:こまっちゃん/カメラ:X-S20/
C:なし/
c0:中央の樹木に今、神が宿ったかという感じ。/ 
<2>
 
23 「相国寺にて」 撮影者:しんいち/カメラ:iPhone SE (3rd generation)/
C:手前の床板の木目から、原木の、そして、対峙し合う武家と公家の権力や権威の巨大さが、競り上がるかのようだ。/
c0:足利義満の時代に触れてきたんだね。/
c1:この構図には当方弱し。ところで縦長の画面はスマホのようだ/ 
<3>
 
12 「鴨川の河津桜」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:桜の場所は正確に言うと、橋のたもとに昔からある「眠眠」の向かいあたり。そこから鴨川を見た風景/
c0:河津桜は咲く時期が早く色が濃いので目立つよね。/
c1:鴨川そもそも京都での河津桜の眺め、思いもよらなかった/ 
<3>
 
22 「我が家の家族」 撮影者:テノール/カメラ:スマホ/
C:はじめまして。わたしはムサシともうします。/
c0:新しい家族ができたんだね。/ 
<4>
 
03 「コラボ白木蓮」 撮影者:Kancho/カメラ:E-PL8/
C:2018年3月11日近所のハクモクレンが満開だったのを撮ってあった。/ 
<4>  05 「春を待つ」 撮影者:こまっちゃん/カメラ:X-T5/
C:なし/
c0:秋に枝を切り取られ、冬越しをした幹が。/ 
<4>
 
06 「雪柳の丘」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:雪柳を逆光で撮ってみました。/
c0:誰かの乱れた頭髪のようだね。/ 
<4>
 
14 「淀・河津桜」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:昨年同様に淀競馬場の近くの淀水路の河津桜へ 今年はちょうど満開でした。/
c0:ああ、河津桜づくしだ。/ 
<4>
 
20 「片栗:春の貴婦人」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:カタクリは咲いても咲かなくても気品がある花です。/
c0:こちらは貴婦人らしくすまして?/ 
全作品を見る   
投稿・投票者の総合コメント   

令和六年弥生展示分(2024年3月)

<1>
 
13 「鵜殿の葦原の野焼き」 撮影者:しんいち/カメラ:iPhone SE (3rd generation)/
C:淀川西岸の堤防にも、沢山の人、人、人、、、 葦原に 野焼き追い行く 鵜殿かな/
c0:国分川の堤防の野焼きを思い出した。/
c1:枯葉の木々の彼方から春の炎が近づいてくる/
<1>
 
30 「春近き朝の海 2」 撮影者:テノール/カメラ:Galaxy A54 5G/
C:-/
c0:あれ、今朝の方がきれいだったかなあ。/
c1:素晴らしい色合いに今日の力が湧きたつようだ/  
<2>
 
23 「光を呑む龍」 撮影者:タカ爺/カメラ:-/
C:駅を出ると西の空に大きな龍にお出迎えされて。/
c0:高知にもある雲の形を何かに例えることができる。/
c1:よく気がついたものだ。当方も空の雲をこれからウヲッチしなくては/ 
<3>
 
27 「豊かな田舎町-1」 撮影者:大黒/カメラ:スマホ/
C:-/
c0:集落を見下ろすのは何の駐車場かな。/ 
<4>
 
09 「梅園全景」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:-/
c0:よく手入れされた公園のようだな。/ 
<4>
 
15 「コシアブラの白葉」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:-/
c0:花ではないが花のようですね。/ 
<4>
 
26 「ホンダショールームでお孫と」 撮影者:タカ爺/カメラ:-/
C:待合せは、チャンピオンカーの前で。スタッフさんにシャッター頼んで。/
c0:何かCMの撮影会かと思うようなポーズだったね。/ 
<4>
 
29 「春近き朝の海」 撮影者:テノール/カメラ:Galaxy A54 5G/
C:-/
c0:今朝の海はきれいだったなあ。/ 
全作品を見る   
投稿・投票者の総合コメント   

令和六年如月展示分(2024年2月)

<1>
 
07 「冬陽の射す道」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:紅葉が遅くまで残った谷間の道に冬の柔らかな陽射しがありました。/
c0:樹木の幹で直射光を遮り柔らかい光芒の中に樹木の影を捉えているね。/
c1:難しいはずの陽の射す様子が見事に捉えられている/
c2:空気が美味しそう。/ 
<2>
 
11 「咲き初めの水仙郷」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:冬空のもとようやく咲き始めた水仙の可憐さを撮りました。/
c0:スイセンの花は群生していても清楚だが地味だね。/
c1:幽玄の趣き/
c2:よい香りが漂ってきます。/ 
<2>
 
16 「青の世界」 撮影者:花閑人/カメラ:(スマホ)/
C:恒例となった生駒の池辺の風景。今回は空も池も真っ青で境目がないような不思議な感覚になります。/
c0:いつもの池の今の風景だね。きれいな青だ。/ 
<3>
 
05 「梅の花」 撮影者:Kancho/カメラ:E-PL8/
C:2024年1月26日梅の花が盛んに咲きだした。/ 
<3>
 
24 「都心の入日③青山一丁目」 撮影者:タカ爺/カメラ:iPhone11pro/
C:これはダイレクト。/
c0:突然交通標識の中から日本語が現れたね。/
c1:思いが深まる/ 
<4>
 
01 「コラボロウバイの」 撮影者:Kancho/カメラ:CONTAX SL300R T*/
C: 2006年2月2日、朝の散歩で撮影してあったものを利用した。/
c1:青空に黄の蝋梅がますます清楚に映えている。(詩の「路地の中」とは思えないけ
れど)/ 
<4>
 
08 「君の名はネリネか?」 撮影者:花閑人/カメラ:(スマホ)/
C:生駒縦走路の道端に咲いていた小さな花。ネットで調べると「ネリネ」に近そうですがはっきりしません。/
c0:初めて見たよ。かわいい彼岸花の仲間だね。/ 
<4>
 
09 「冬の青空の下」 撮影者:花閑人/カメラ:(スマホ)/
C:珍しい冬の青空と枯れすすきと黄葉がマッチしていました。/
c0:冬のとはいえ暖かそうないい天気だね。/
c1:色が美しい。/ 
<4>
 
17 「混沌」 撮影者:Kancho/カメラ:E-PL8/
C: 2024年1月5日夕方空を見上げると不思議な雲が浮かんでいた。/ 
<4>
 
21 「城11」 撮影者:大黒/カメラ:/C:なし/
c0:十数年前には私も毎朝歩いていた懐かしい高知城だ。/ 
全作品を見る   
投稿・投票者の総合コメント  ○以前なら、今朝のような雪の積もった日には、寒さも気にせずカメラを持って散歩に 出るのだが。カメラを持ち歩いて撮影しようという、気力が衰えてきたようだ。 

令和六年睦月展示分(2024年1月)

<1>
 
07 「厳島 燃ゆ」 撮影者:こまっちゃん/カメラ:X-T5/
C:なし/
c0:もうちょっと露出を下げるとコントラストも上がっていいのでは。/
c1:幻想的 
<2>
 
09 「大原野神社の鳥居」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:上からのアングルで鳥居を額縁にして撮ってみました。/
c0:紅葉の中に鳥居が黒々と沈み込んでいる落ち着いた雰囲気だね。/
c1:2023年は、ゆっくり紅葉をよう見ませんでした。綺麗な紅葉おかげで見ました。/
c2:境内は極楽浄土が待っている? 
<2>
  
17 「星のブランコ全景」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:展望台からのこの1枚を撮るためにわざわざ登ってきました。成果あり。/
c0:吊り橋をブランコと表現したタイトルは楽しいね。/
c1:良きコントラスト/ 
<2>
  
21 「秋空に夕陽なごる」 撮影者:ムッシュ/カメラ:Canon EOS Kiss X7/
C:柿の輝きが消えかかる頃、空の雲に夕陽の残照を発見/
c0:赤く実った柿の背景にあるのは穏やかな暖かそうな雲だね。/  
<2>
 
23 「台湾楓の並木」 撮影者:Kancho/カメラ:E-PL8/
C:2023年12月7日桜とフウの木のある高知市針木浄水場に行ってみた。/
c1:人が写り込み、黄葉のボリューム感が際立っている 
<3>
 
10 「金蔵寺愛宕大権現」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:金蔵寺境内にある小さな御堂。正統派ですがあえて空まで入れました。/
c0:紅葉の背景に緑鮮やかな樹木が顔を出しているのが楽しい。/
c1:おおらかな/
c2: 2023年は、ゆっくり紅葉をよう見ませんでした。綺麗な紅葉おかげで見ました。/
c3:紅黄葉に囲まれ花頭窓の白壁に目が誘われる
<3>
12 「色彩分割した紅葉」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:金蔵寺の裏山でみつけた区分けされた面白いもみじを見付けました。/
c0:赤黄緑の色が画面を分けて占領しているようだね。/
c1:奥の紅葉と手前の木のシルエットとが引き立て合っている 
<3>
 
26 「脇道の鉢階段」 撮影者:ムッシュ/カメラ:Canon EOS Kiss X7/
C:アラビアン模様の大きな鉢の並ぶ階段道を発見(シチリアにて)/
c0:どこの国でも階段を何かで飾ろうとするようだね。/
c1:何年も汽車にも飛行機にも乗っていません。こんな道を歩いてみたい。 
<3>
 
18 「箕面地獄谷」 撮影者:花閑人/カメラ:DSC-WX500/
C:谷の奥深くにあり周囲より1週間遅く紅葉する場所。まだ幼少期の紅葉でした。/
c0:地獄谷とは不気味な名前だね。その名の通り光が足りなかったね。/
c1:繊細な…・/ 
<4>
 
33 「厳冬の夜」 撮影者:こまっちゃん/カメラ:X-T5/
C:なし/
c0:厳冬の夜にこのたくさんの灯りたちは何を照らしているんだろうね。/
c1:視点がいいね/ 
<4>
34 「夜の十字路」 撮影者:こまっちゃん/カメラ:X-T5/
C:なし/
c0:赤い線となった車たちはどこからどこへ走ったのだろう。/
 全作品を見る  
 投稿・投票者の総合コメント ○明けまして御目出とうございます。新年もしろうと腕自慢が盛り上がりますように。
○新年早々、天災・人災続出で、多難な一年になりそうです。
○2023年は、ゆっくり紅葉をよう見ませんでした。綺麗な紅葉おかげで見ました。